風水451 玄関傍(横)のトイレはNGか?図面で見る | 風水家相Q&A(Feng Shui and physiognomy)

風水家相Q&A(Feng Shui and physiognomy)

我良し、相手良し、世間良し、運勢良し
恋愛、結婚、子宝、お金、病気、離婚、貧困、引き籠り、鬱、事故、学力不振、虐め、人間関係、あらゆる悩みを解決します。

質問

玄関傍(横)のトイレはNGと言われますが本当ですか?便器が見えないなら良いでしょうか?

回答

玄関傍(横)のトイレはNGと言われますが、これは風水では清浄な気が入る場所に汚い物があるからNGとしているのです。しかし、気学では玄関もトイレ等の水回りも置けるのは東か東南しか無いと言われており、これが他の方角にあれば極めて凶相作用が強く、トイレが玄関横にあっても東か東南の範囲なら無難な方角とされており良いとされています。トイレの臭いは玄関付近のほうが出しやすく母屋の奥のほうには残さないほうが良いのです。理想は別棟に置く事ですが、できない場合は、玄関の側の外壁に面する場所に置いて臭気は早く外に出したほうが良いです。

 

玄関の側に置くと土間に来た来客から見られることを指摘する人も居ますが、トイレの扉を開けた時に便器が見えない構造に扉の付け方を工夫すれば問題は、ありません。例えば玄関が東南にあってトイレは、すぐ隣の東側なら引き戸を東に引いて開ければ土間に居る客からは便器は見えません。また、音を気にする人も居ますが、壁で囲われているし大便の時間と来客が土間に来る時間が重なった事は私の経験では、22年も住んで一度しかありません。ですから気にするほどの事ではないです。

※顔(水色の帽子の子)のイラストをクリックすると画面右上に封筒のイラストが見えます。その横にメッセージの文字があります。その文字をクリックすると質問できます。質問するにはアメーバブログの登録をして下さい。予めIDとパスワードを決めておけば3分でできます。登録まだの人は以下のページから入れます。リモート相談を希望される方はリモートで対応します。

アメーバブログ(アメブロ)|Amebaで無料ブログを始めよう (ameblo.jp)