2025年6月25日水曜日


関東はドン曇りです曇り

雨予報だったんですがね~、雨降らんです。

お空は降りそうな感じなのですが…傘?


さて、本日は百三十◯回目の戦闘です。

どこでどうしたのか、以前も書いてますがこちらの集計と病院の集計が合っていません。

コチラは134、アチラは133。まぁ今更どーでもいいですけどねニヤニヤ


今日はマーカーが無いので診察までが早かったですよ。

主治医氏とのお話しは最近のトレンド!?である好中球真顔

主『今日は治療ができますね~』(良きよき)

主『肝機能も改善傾向なのでいい方向です』(マーカーが一万超えてても何ら症状はなかったからね~ニヒヒ)

主『カンゾーは症状が出にくいです。場所によるけど黄疸が出ると厄介ですよ凝視』(黄疸ね)

主『入院して内視鏡で処置しなきゃならんので面倒くさいですよ』(入院は暫くお断りじゃ物申す)

主『そしてCTなんですがどうしましょうか?マーカーは順調に推移してるから心配ないと思うけど、やっぱり画像を確認したいですな』(良きに計らえですよちゅー)

主『じゃ来月撮りましょう。診てみたいからキョロキョロ』(うむ)

久しぶりのCTです。

入院中は撮りまくってましたからね~

被爆させたくない主治医氏、遠慮してたけど我慢できなくなりました。

患者的には(どーぞよく診て下さい)ですよ。


主『体重はなかなか下げ止まりませんね』(前よりは食べられますけどね~おにぎり)

主『じゃぁそろそろ反転するかな?』(期待しましょう)

体重ね豚

なかなか増えませんよ。

前よりは食べられます、が、よく出ます。

なので体力はまだ持続が難しい

一日会社に居られないです。

もう少し太りたいわ笑い泣き


お仕事ネタは豊富にありますが、割愛します。

一点だけ、お仕事関連のある資格の登録が出来ました。これで貢献できますな酔っ払い


いや〜今回はマーカー無いのでいろいろ早いです。なのでオキサリ入れました。

シビレルな。そして帰りは17時頃ですな。

というわけで寝ますふとん1

来週までグッタリンコフしてますよ。

皆様も暑い時期ですのでご自愛下さい。

おやすみ〜zzz