こんにちは**



仙台市泉区西中山《北中山・南中山・館》

jouer*fleur(ジュエフルール)ピアノ教室です🎹



HPはコチラ♪

jouer*fleur’s PianoLesson 



KAWAIのHPにも掲載されています♪



来年度のご予約&体験レッスン受付中♬






シール大好きな幼稚園年少さんの女の子♡

先生が出す問題にしっかり答えられたり
ピアノも上手に弾けると
大好きなシールがたくさん貼れます♪


「えっとーどれがいいかなー」
と必死に悩む様子がとても可愛い♡

なので年少さんの楽譜は
シールでいっぱいです♪


最近少しだけ色音符を取り入れてます**

色音符に関しては個人的に
あまり良いとは思っていなくて
絶対使わないの姿勢でいましたが

こちらが使い方を気を付ければ
そして応用する工夫があれば
導入期の生徒さんには取り組みやすい
ものだと思ったからです♪




たぶんこれがノーマルな使い方。
でもこれだとあっという間に覚えるし
同じ色では刷り込みになってしまいます。


応用や工夫をして使うときは
しっかり丁寧にわかりやすく
説明をしてから。

いろんな練習バリエーションを用意し
楽しみながら、そして大好きな
シールをたくさん貼りながら。

そんなレッスンをしていると
集中力もほとんど途切れることがないので
30分なんてあっという間なのです♪


小さなお子さん、
特に3、4歳児のお母様方は
「集中力が続かないと思いますが…」
「すぐ飽きて遊びたがるので…」
と、とても申し訳なさそうに
お話して下さるのですが

私から言わせていただくと
そんな小さな子が30分そこに大人しく座って集中しなさいと言うほうが無理なことですよ~!?
ですってば奥さん!!!


幼稚園、もしくは保育園のあと
疲れてて眠かったりご機嫌ナナメだったり
なんていうのは想定内!!!

その日その日の様子を見ながら
レッスンを瞬時に決めています( ´∀`)


導入期の生徒さんは
楽しいがいっぱい!
できて褒められることがいっぱい!
そこが大事だと考えています♪


なのでもう30分お子さんを
丸投げしていただいて大丈夫ですので
ご安心下さいね( *´艸`)


おっと、話が逸れちゃった!笑


色音符、年少さんが好きな色ver♡


なかなか大人っぽい色を好みますね…!
今のちびっこっておしゃれだわー!!


頭がやわらかいお年頃なので
たくさん吸収してくれるので
こちらも気合いが入ります♪


この日もたくさんシールを貼って
ニッコニコで終了~♬


来週はどうしようかな♪
考える楽しみも嬉しいものです♪



**ヒトリゴト**




今日はムスメの最後の登校日。
卒業式の総練習をして帰宅します。

公立受験が終わったと思ったら
あっという間に卒業式!!

頭がついていけなくてつらい((( ;゚Д゚)))


明日はカイロべた貼りで行かなくちゃ。
絶対に体育館寒いもん…


***


通っていただいている
生徒さんのお住まいの地域は

《泉区》
西中山・北中山・南中山・館・住吉台
高森・実沢・寺岡(朝日)・根白石・長命ケ丘
《青葉区》
中山台・中山・南吉成・川平・吉成
国見ケ丘・水の森・みやぎ台・赤坂
《市外》
富谷市

です♬
お近くの方もそうでない方もぜひ♬