極寒を越えた味~「長芋」裕木庵① | Not at all

Not at all

忙しすぎず ヒマ過ぎず

 

 

 

 

 

早速、マネしてみました。

今、長芋は旬の季節ですが

秋に植えて、越冬した芋を春に収穫するそうです。

 

積もった雪から潤沢な水分を得た長芋は

本当においしいですよね。

 

で、長芋は比較的、栽培が容易で

寒冷地でも育つために

北海道・青森での収穫量が約80%。

 

現在は海外でも健康志向のために人気が高まって

特に台湾やアメリカに輸出しているそうです。

 

もともと長芋は「山薬」と呼ばれ

滋養強壮や疲労回復に良いという事で

薬膳料理の定番食品。

 

おいしい上に健康にも良いなんて

最高ですね。

 

ただ大根感覚で食べていたのですが

結構、カロリーが高くて

「あれ?」と思ったら

やっぱり「芋」だからですね。

 

ただ芋の中では炭水化物が少なくて

ヘルシーな方らしいです。

 

料理は嫌いなのですが

美人と同じモノを食べていたら

いつかキレイになれると思って

せっせと作っています。

 

というか、いつになったら美しくなれるのか?