ファンを見れば推しがどんな人かわかる、


そしてファンはだんだん推しに似てくると聞きます



私が現在推しているひとり、イ・ジハムさん




彼はTikTokライブ中、ときおり静止画像かと思うほどまったく動かず、おそらく一心にファンからのコメントを読んでいるんだと思います


その後ゆっくりと話し始める、そんなふうです


TikTokライブなので、投げ銭は飛んで来ますけど彼のリアクションは少なく、飛んでくるものも他に比べると控えめですね


彼は、自分のことを好きだと言ってくれる人でも常識を超えたような振る舞いをする人は受け入れないとはっきりと明言しています


そのせいか、彼を熱狂的に推していますという日本のチョイスに私はお目にかかったことがありません


他の4人のメンバーには熱心な日本のチョイスがいることを知っていますが、ジハムにはそういう目立つチョイスが見当たりません


なので彼のファンは彼の意向を汲んで静かに行動出来る人が多いのかなと思います


以前ミュージカルに出演していた時に、他の出演者から観にきてた自分のファンを褒めてもらったと、とても喜んでいたジハムでした




さて、もうひとりの推しであるジェオプさん





8年も見てきたジハムと違ってまだ2年にも満たないので、正直彼のことよくわかっていません

ただ短い期間ではありますが、つい最近もありましたがファン同士のバトル?意見の相違的なものがときおり発生するんだと知りました

彼の口からもふたつに分かれることがあると言っているので、以前からあることなのかな


個人の見解ですが、大きく分けて2種類のファンがいるように思います


片方は、彼をまるごと好き、何をしても好き、音楽には言及しない、そんなタイプ


もう片方は、音楽の知識が豊富で彼の歌う曲を愛し、彼以外の曲でも好きな音楽はみんなと共有したい、そんなタイプ


ジェオプさん自身もよく言っています「僕のファンの耳は良い、良い音楽を聴く力がある、信頼出来る」と

ファンとの密なつながり、信頼も感じます

でももしかしたらライブへの厳しい意見はそういうファンからのものだったのかなと思えます

お花畑じゃない厳しい耳を持つファンがいると大変だなと思ったりもします


推しふたりを比べるわけではないけれど、似てないところも多々あるふたりです

ライブ中、ファンからのコメントに集中し返事をするジハム


一方、毎回熱唱しながら歌詞を画面で確認し、同時にYouTube のチャットを読みながら、TikTokでもコメントを読み、飛んでくる投げ銭にいちいちお礼を言うジェオプさん、大忙しです

ライブ中の姿はこんなに違います


昨日のWOWくんとのマッチングで

ジェオプ 「ジハムはどうしてる?」
WOW       「アルバム準備で忙しい」
ジェオプ 「忙しいふりしてる」

こんな会話がありました

ジハムがTikTokに現れないのが淋しいのかな

ジェオプさんってテキパキなんでもこなすから、一般社会でも普通に適応出来そうですよね、でもちょっとだけ常識が抜けてるとこもあるかな?


似てない人ふたりを推している私はどっちに似てきているんでしょうか