テレビだけでは情報が足りないと思い、いろんなSNSを覗いて溢れかえる程の情報の中から正しいと自分で判断したものだけを取り込もうとするこの頃、、
我が同居人のツレ、まったく情報圏外で暮らしています
彼は早くに仕事をリタイアしましたが、極端なアナログ人間だったことがその要因です、おそらく仕事の変化にまったく付いて行けなかったからと推測しています
一応スマホは持っていますが、電話を受ける、かける以外には使用していません
むしろ出来ないという方が正しいですが、持っているスマホは私のものより良いもので、猫に小判、豚に真珠です🥹
そんな暮らしぶりですが、彼自身は何も困っていません
多少の知識がある私が手助けしている面もありますが、でもそれも無かったとしても生きていけるでしょう
今の世の中、情報過多の人間と情報圏外の人間に二分されているようです
多いのは情報過多の方でしょうね、いらない知らない方が幸せな情報もたくさん溢れています
個人的には今応援している人たちの情報を探すためにSNSを利用する事が多いですが、それに関しても見ない方が良かったなと思うものも結構あります
そう、結構あるんですよね、、、他者に対してマウント取るために投稿しているようなもの、、、見ない方が楽です
では全部排除して見ないことにすれば楽かなぁと思いますが、なかなか決断出来ません
そう言えば先程、大谷翔平さんの試合会場にTWICEの日本人メンバーがいるのを見た解説しているおじさんたち(含む長嶋一茂さん)、誰一人彼女たちのこと知らないようでした
「誰ですか?僕ですら近づけないのにグラウンドにいるなんて」って話しているのを聞いて、あぁK-POP情報圏外の人なんだねと納得です
難しいね、知らなさすぎると無知になるし、知り過ぎて不幸に感じることもある