今、Xには見たくもないゴシップ、某テレビ局と元ジャニーズのN氏の話題で賑わっています



そんな中、こんなびっくりなニュースも流れて来て、、、









県内で働くイスラム教徒のために土葬墓地を設けると言う、、



姉がイスラム教徒の多い国で暮らしているので、私自身も姉の連れ合いの葬儀で土葬に立ち会ったことがあります



土葬といえば棺に収められてそのまま土葬されると私も思っていましたが違いました



亡くなられた方の身体を包むように布で巻いて(ミイラの様子に似てます)足の先だけ布を巻かず、経を唱えながらそのまま大きく掘った墓地に埋めます


早く土に帰る様に足先だけ直接土に触れる様にしているそうです



帰国する前にもう一度お別れしようとお墓を訪れましたが、埋葬してたった1週間で直後は大きく膨らんでいた墓地がすっかり平らになっていました


足先から土に戻るスピードの速さに驚きました



姉も亡くなれば同じ様に埋葬されるはずですが、場所はどこですかと聞いてみたら既にご主人様は土に帰っているので、その場を掘り起こしてその上に埋葬するらしいです



もしも直後に亡くなることになれば無理なのでまったく別の場所に埋葬されるんだそうです


日本人が考える埋葬、墓地の知識とはまったく違う宗教観です



そんなことをこの日本でやっても良いのかと感じます





もうひとつ、これって本当なんでしょうか







働く海外からの人々に健康保険を適用するのは、健康保険に加入して保険料を納めているのであれば当然だと思いますが海外に残してきた家族にまでなんで適用するんですか?赤字だらけの健康保険なのに