亡くなった姉は施設暮らしだったので、入所時に既に整理したものが多く、亡くなったあとに残された物は、着るものと日用品のみでそれらは全て施設側にお願いして処分してもらいました


未使用の衣服や杖などは他の入所者に使ってもらえれば良いかなと


実家で保存されていた写真は施設に持って行ってたのでその写真たちと姉が書き残した日記のようなものだけは引き取って来て、ここ数日写真を整理していました


アルバムに整理されてるわけではない大量の写真、大きな箱にただ入れてあっただけなので、いつのものか誰が映っているのか見極めながらの整理です

結構大変です😮‍💨😮‍💨😮‍💨


兄が欲しいと納骨の日に言っていたので、兄に送るべきかどうかの判断もしなきゃだし、そもそも映っている人が誰なのかわからないのも多く(私は末っ子なので記憶にない人が多い)至難の業です


やっと処分するものと送るもの、そして自分が引き取って保存すべきものを仕分け出来ました


こんなに大きな箱を宅配で送るのも大変です
測ったら縦横43cm✖️38cmくらいあります






重さもかなりあります



でも、これでひと段落できる気がします