と言ってもこのファイティン映像がアップされただけですが💦



 

 









 会場の様子もアップされました

 






 

 






 

 








 ツアー始まった当初はなかったと思うのですが、知らないうちに始まっていてオーランドでもミーグリがあります

 









チケット購入だけでも、もろもろチョイスへのサービス、奉仕があるのにミーグリまでやらなきゃならないって



酷暑の中、ライブを無事に敢行するだけでも大変なのにこれでもかとねじ込んでくる運営側が正直鬱陶しいです



などと思っていたらまたしても、、、




 




Supernatural という曲はデジタルシングルなので音盤は無いのにビデオコールすると言うのです


参加する方法はこんな感じ










Supernatural という曲は1曲なのに音源はいろんなver.がものすごくたくさんリリースされていて(確か54曲)、このビデオコールに参加するには購入先はITunes に限られて、しかもアルバム丸ごと購入はカウントされず、1曲ごと出来れば54曲全て購入すればビデオコールのチャンスが増える?



そして、こうなる前に既に購入してしまった方は7月20日にお知らせがあるそうです


アルバム丸ごと購入はダメ💦💦💦

















人数は30名

アメリカチョイスが半数の15名、

残りの15名がその他の国のチョイス、だそうです



これでその他の国のチョイスから猛攻撃されてます、不公平だと



アメリカでのビルボードランクインのお祝いのイベントということだけど、ITunes で購入するなら何処の国から購入しても同じような気もするけれど?🤔




業界に詳しい方たちのポストを読むと、やっとBEAT はアメリカでの仕事の仕方を理解したようだと



なんかザワザワして落ち着かなくて🥹



単なる音楽好きの身としては静かに音源を楽しみたいだけです😌



オーランドの公演は情報得てからまた改めて


ただし映像はもうゲットしなくても良いかな


衣装も変わらないしどれ見ても同じような気がして😂