最寄り駅からバスで終点まで小一時間、精密検査のため病院へ行ってきました
初めての検査内容、時間はそれほどかからなかったけれど、腕に戦いの跡が💦💦💦悲惨なので写メ撮りませんでした
病院を出てから水分をたくさん取らなきゃと水をグビグビ飲みながら通りかかった園芸店に立ち寄りました
実は自宅付近にはコロナ禍で園芸店も花屋さんも全部消滅、スーパーの園芸コーナーにしか花を見かけない様になっていて、こうした園芸店に立ち寄るのは3年ぶりです





特に目新しい植物もありませんでしたが、久しぶりにたくさんの花を見て穏やかな気分になりました😊
良い気分になって駅前までたどり着くと、どこからかオルゴールのような綺麗な音楽が聴こえてきました
音源を探してみると、そこにはボロボロのキーボードを弾いているひとりの男性が
よく見るとよくぞメロディが弾けるなと思うほど壊れまくったキーボード
私が耳を傾けていると気付いた彼は一枚の紙を手渡しました
そこには数年間の音楽活動の履歴が書かれていて、自主制作したのかなと思われる数枚のCDが置いてありました
そしていくらでも良いので購入してくれませんか?と言う
歩いていて耳に残るほどの腕前だったし、ヒーリング音楽だと言うし、あまりにボロボロのキーボードだったのが気の毒で購入してしまいました

でもね、よく考えたら我が家にはCDプレーヤーがありません😅
パソコンも全部処分してしまったし、DVDプレーヤーで聴くしかないですね
おそらく年齢は40代?
メインの仕事がストリートミュージシャンなんだろうか🤔
キーボードは修理して使うつもりだと言ってたけど、、、
好きなもので食べていくのは大変ですね
まだ聴いていないけど、無駄遣いでなかったことを期待します