6年半、お世話になった医師が個人で開業することになり、出来ればそのクリニックへ私も移りたいと思いましたが、今までよりだいぶ遠い所だと聞き、迷った末にその医師の勧めてくれた別のクリニックに転院することに決めてはや3ヶ月
データの申し送りはされているとは言え、6年分の全てが送られているわけもなく、問診を繰り返し手探りで治療の方針を模索中
このクリニックは以前お世話になった医師も勤務していたこともあるので治療の方針はそれほど違わないんですが、やはり微妙に違いがあって、薬の飲むタイミング、食事制限のやり方、少しずつ違うので身体がなかなかついていかず未だ馴染めません
プラス、春先に罹患したメヌエル病(ただし耳鼻科医は断定していません)、耳鳴りはとうに諦めて受け入れていますが、めまいが時折起きるので外出する時は転倒防止策として出来るだけ足を広げて歩くようにしていて←モデルの真逆の歩き方😅はたから見たらかなりカッコ悪いはずです
いちばん困っていること、もう少し太りなさいと言われていることです
別にそれほど痩せているとは思いませんが、もう少し体重がないと別の病を得た時に持ちこたえられないそうです
ご近所さんは同年齢の人がほとんどで、同じく全員が医師から太るように言われていると聞き、どうやったら太れるかしらと、若い頃には考えられなかった事案(食べれば当たり前に太る)にみんなが悩んでいます