決勝トーナメントに29年ぶりに進出した全日本チーム
世界ランキング1位のブラシルとの対戦
頑張ったけれど0対3のセットカウントで負けてしまいオリンピックを終えることになりました
こちらは予選から今日までの試合すべての記録
以前ほど熱心にすべてを見ることは出来ませんでしたけど、選ばれた選手たちは持てる力を全部出し切ったと思います
今日対戦したブラジルは、サッカーの強豪国でもありますが、バレーボールも昔から強く、背の高い人はバレーを選ぶというくらい国民的に人気のある競技なんです
攻撃も守備も穴がない良いチームでした
決勝トーナメントに進出したメダル圏外のチームの最終順位がどうなるのかはすべての試合が終わるまでわかりませんけど、今回の全日本チームはバランスの取れた良いチームだったと思います
高橋藍選手、守備もうまいなと見ていたら中学生の頃リベロを経験していたんですね
まだまだ伸びしろがある選手たち、今後が楽しみです
オリンピックはまだまだ続きますが競技を全部観られるわけもないし、せっかく東京で開催されているのにもったいないと思っていたら、こんな動画サイトがあるんですね
記録として残したいです
ロボット実況とありますが、まだ見ていませんが興味深いです
ずっと残してくれたら良いなと思います
余談ですが今回、世界各国の指導陣たちの中には、私が熱心に会場通いしていた頃の選手たちがそこそこいました。もちろん日本の監督も😊
そしてイタリアの選手でザイツェフという選手がいましたが、名前もそうですがどこかで見たことある顔だと思っていたら、なんとその昔のソビエトチームの名セッターザイツェフ氏の息子さんでした。
ものすごく強かったソビエトチームの名セッターでした、、、あぁ懐かしい🤔
お父さんは薄毛でしたが息子さんはフサフサでした。大きなお世話ですね😂


