学生時代は外国語を学ぶことが
嫌いではなかった。
他の教科に比べてどちらかと言うと
好きだったかもしれない。
だから仕事も英語が必要な職場を
選んでいた。




なのに今は日本語だけしか使えない。
日常的に外国語に接する環境ではないから
仕方ない、使わなければ忘れて当たり前😔




昨日?一昨日かな?
宇多田ヒカルさんがインスタライブを
していました。
日本語で話してすぐに英語でも同じ事を
伝えてくれて、それがまったく自然で
気持ち良かったです。
英語さえわかれば海外の人も楽しめる、
やっぱり言葉って大事だね。




そう言えばMYNAMEのセヨン君も
そういう発信の仕方をしてくれて
(日本語、韓国語)、嬉しいですよね。
時々セヨン語があって面白いけど😊




この前、FNC KINGDOM のコンサートを
見た時、特にTV画面に集中することもなく
何かをしながら見ることが出来て
(字幕なし、出演者が全員日本語堪能)
あ〜そうかぁ、私はK−POPを長く応援
してきたけれど韓国語がわからなくて
困った事がいちどもなかったと
今更ながら実感しました。




いちばん最初に好きになったJohn-Hoon
同時期にファンになったFTISLAND 
震災を機にファンになった超新星
その後ドラマのOSTで魅了されたU-KISS 


思えば全員が日本語ペラペラ
こちらが努力する必要がなかった😅



なので今、すごく後悔してます。
エイスもユチャンは日本語頑張ってるけど
実際は全て韓国語Only、なので
エイスの動向を知るのに翻訳、翻訳💦




ある時は見た事がない言語で書かれた
ものを英語に翻訳して下さった方の記事を
日本語に翻訳、ただし自動翻訳は結構
間違い多く、それをまたチェック💦




たぶん私の残りの人生の中で、
最後に応援するアーティストだと思うけど
最後の最後にこんな目に合うとはね😅
疲れる💦💦💦
なんのタタリか😱😱😱