以前、シャープが使わなくなった
工場を利用してマスクを生産するという
記事を読んだんですが、なかなか
販売という報告がなくて、
どうなったかと思っていたら
ニュースになりました。
たぶん一般よりも医療従事者とか
介護現場とかが優先されるのかな。
大きな工場でなくても、ミシンが有れば
ちまちまと手作り出来ますよね。
でも、ミシンがなくても縫わなくても
マスクもどきは作れます。
ハンカチとヘアゴムを使って
手製マスクを利用しています。
たたむだけで縫っていませんので
使ったら普通に洗濯してアイロンかけて
また使います。
最初、帽子用の柔らかいゴムを
使いましたが、風が強いとダメですね。
なのでヘアゴムにしました。
まぁ、ウイルスを阻止出来るわけじゃ
ないけれど、相手に飛沫を飛ばす事は
防げるかなと思って使ってます。

