U−KISSのJUN君が載っていたので
読み逃げしようかと思ったのですが
古家さんのコラム(K−POPの総決算)を
目にして、ちゃんと読もうと思い
購入しました。
2018年のK−POP関連のコンテンツの
総売上は、あのKARAや少女時代が
活動した2010年をも上回り、過去最高
だったそうです。
しかもライブやイベントの売り上げは
含まれてないというからすごいですよね。
ところが、2019年の今年は徐々に陰りが
見えてきたそうです。
韓国での音楽賞のほとんどをBTSが独占、
世界を席巻している彼らですから当然ですが
これは後に続く人たちが育っていないから
という見方もあるとのことです。
古家さんは来日した韓流アイドル達の
イベントでMCをされることが多いですが
一部のアーティストを除いて動員を考えても
苦戦を強いられている場面に遭遇することが
2018年に比べて多くなったと書かれています
CDセールスにもその影響があるそうで
前年比で売り上げ減となっている
アーティストが圧倒的に多いとのこと。
あのTWICEやBTSでさえも例外ではないと。
なんだか読み進むにつれて気が滅入り
ました。
今、私はエイス君達を応援してますが
彼らも事務所もこういう様々な事案と
戦っているんですね。
応援すると言ってもアルバムを購入する
以外に出来ることはMVの再生回数を
ちょっとでも増やすことぐらいしか
出来ないけど。
クリスマスペンミでも彼らから
YouTube 再生してくれているかと
聞かれました。
そう言えばこのところちょっと
休んでました。
とりあえずここに載せておけば
誰かポチッとしてくれるかな。。
これも
これも
これも
これも
これはCACTUSの英語ver.
