昨日のことです。
チャリンコに小さな子供を乗せたママさんが
私の横を通り過ぎました。
しばらくすると、まだ補助輪を外して
間もないと思われる女の子が一生懸命
チャリをこいで来た。
信号のない四つ角で横から車が迫ってきて
私もドキッとしたけれど、その子も声を
上げた。
「お母さん」と叫んだその子に、だいぶ前を
走っていたさっきのチャリンコのママが
やっと止まって振り返りました。
え〜
、お母さんだったんだと
ビックリしました。
子育て中、子供とチャリンコで出かける
機会はよくあったけれど、私は常に
子供のすぐ後ろにいるようにしていた。
子供はよそ見をするのが当たり前、
目の前の子供に声をかけて安全を
確保していました。
現地に到着した時には声が枯れて
いたことも(笑)
最近は、ママが先頭という姿を時々見ます。
大丈夫かなと心配するのは
私が年取りすぎたからかな。