TBSドラマ『私、定時で帰ります』
毎週欠かさず見てます。

女性と仕事、家庭、子育て そして
親の介護まで含めて考えさせられます。

私が独身の頃、就職活動の面接で
担当者から当たり前のように
『結婚したら、子供が出来たら
退職しますよね』と聞かれたものでした。
今ならセクハラかと思える言葉が
飛び交ってました。
腹が立って、椅子を蹴飛ばして
面接室を飛び出したこともありました。


私は子供を出産する直前まで働きました。
本当は辞めたくなかったんですが
当時は大きなお腹を抱えて職場に
いること自体珍しかった時代の話です。

そういう実体験を思い出しつつ
このドラマを見ていると
時は大きく流れたのに
あまり変わってないんだなぁと。

うんうん、わかるわかるとうなずいて
見ております。

それにしてもユースケ・サンタマリアが
演じる上司、腹立つなぁガーン
居るんだよね、こういうヤカラ!!

ところで韓国ドラマには普通の
シチュエーション、男性が女性を
おんぶするというシーン
珍しく今回あったんです。






酔った元カノを背負うというシーン、
韓国ドラマで見慣れているから
まったく違和感なかったけれど
あまり日本ではないことだから
視聴者はどう感じたかな。