大沢たかおさんが主演すると聞いて、予備知識まったくないまま

昨夜、BSプレミアムで放送されたドラマ「火怨・北の英雄アテルイ伝」

を観ました。 おもしろかったです。



リクのひとりごと

桓武天皇の時代に、東北を征圧しようとする朝廷側の襲撃に

命をかけて一族の未来を救った古代東北の英雄アテルイ(阿弖流為)


出演者は、アテルイを演じる大沢たかおさんのほかに、

北村一輝さん、内田有紀さん、大杉連さん、石黒賢さん、

原田美枝子さん、近藤正臣さんほか、素晴らしい俳優さんばかりです。



リクのひとりごと


リクのひとりごと
内田有紀さんは、アテルイの妻を演じます。



リクのひとりごと

アテルイ側からみたら、敵となる桓武天皇は近藤正臣さん。




全4回の作品ということで、こんごの展開が気になりますが

正直、学生時代に学んだ日本史では、東北地方の歴史は

あまり含まれていなかったと思います。

不勉強で、まったく知識がないので、史実がどうなのかわからない

のですが、こんな歴史があったかもしれないと想像が膨らみました。


脚本家の方がおっしゃっていますが、西部劇のような感じもしました。

アメリカ大陸の先住民と、乗りこんで行った白人たちとの戦い、

日本でも、同じような歴史があったのかもと想像しました。


歴史物、得意じゃないんですけど、おもしろかったです。

次回が楽しみです。


BSプレミアム、本放送は毎週金曜日午後8時ですが、

再放送も、毎週日曜午後6時45分からあります。


(画像はNHK HPよりお借りしました)