昨日、幕張メッセまで行ってきました。

おつきあいしてくれたフモフモさん、ありがとうございました。



今朝、テレビでも少しだけその様子が紹介されました。


リクのひとりごと-2012101709060000.jpg




多いなぁと思いましたが、1万人も集まったんですね。



リクのひとりごと-2012101709080000.jpg






バズーカ砲のようなもので、プレゼントを飛ばして

くれましたけど、後ろの方にいた私たちのところには

届かず、何を飛ばしてくれたのかわかりませんでしたあせる
リクのひとりごと-2012101709080001.jpg





ソンモがアカペラで「U are the One」 をちょっとだけ

歌ってくれました。


リクのひとりごと-2012101709100001.jpg





そして、ソンジェが「10年後も僕のそばにいてくれますか?」

というと、ミルキーは「いる~」と答え・・・

リクのひとりごと-2012101709110001.jpg

リクのひとりごと-2012101709120000.jpg


「20年後は?」と聞かれ、もちろん「いる~」と。

でも、20年後、私はもう、別の世界に行っているだろうけど(;´▽`A``




*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・



上のソンジェの画像を見てもわかると思いますが、すごく

疲れていたみたいで、可哀想でした。


ソンジェだけじゃなく、ミュージカル真っただ中のグァンス、

韓国でのドラマが終わったばかりで、今はグァンスのあとを

引き継ぐミュージカルの練習が大変であろうゴニルも、

いつもの歯切れの良さは影をひそめ、日本語も詰まり気味でした。



でも、1万人も集まったファンのために、前半はトーク、後半は

ライブ、精一杯頑張ってくれていました。



前半のトークは、☆君たちの頭の中を診断するというものでしたが

いまひとつ盛り上がらなかったかな。



心理テスト?で、「雨が急に降ってきて、傘を買うとしたら、どんな

傘を買いますか」という質問に、ソンジェはジャンプ傘、ゴニルは

安いビニール傘、そのほかは折り畳み傘を選びました。

これは「見栄っ張り度」がわかるということでしたけど、ソンジェが

選んだジャンプ傘は、少しだけ見栄を張るタイプ、折り畳み傘は

堅実派、ゴニルが選んだビニール傘は、見栄を張らないタイプと。

ゴニルに関しては、自他ともに当たっていると言っていました。


ほかにもたくさんありましたが、一日経ったら記憶が薄れて・・・あせる



ライブは、韓国のカムバック(前回と今回)の曲を、日本語ver.

で歌ってくれました。初披露ですよね。コンサートではハングルver.

だったから。 同行してくれたフモフモさんは、超新星ペンでは

ないので、出来れば耳慣れたハングルver.を聴きたかったと

言っていました。 そうかもしれませんね、ファンの私もハングルの

方が耳慣れてますから。



アンコールでは「愛言葉」をミルキーも一緒に歌いました。



今回、入場するときにお隣にいらした、九州の大分から参戦されて

いたミルキーさんにお世話になりました。私の番号が後ろの方なのに

気付かれて、一緒に入場しましょうと誘ってくださいました。

そのかたはひとりでの参戦だったので、お友達枠で入れていただき

ました。おかげさまで、少し前の方に進むことが出来ました。

お名前をうかがいませんでしたが、楽しくお話させていただいて

嬉しかったです。またどこかの会場でお目にかかれたら嬉しいです。




それから、いつもブログ上でしか言葉を交わしていなかった方と

会場でお逢いすることが出来て、旧友に巡り会ったような気が

しました。 フモフモさん経由でブログ上でのお知り合いでしたが

今度は顔を見てのお友達になることが出来て、これも嬉しかったです。




博の中で発表になったアルバム「SUPERNOVA COLLECTIONS」、

ファンベスト楽曲(ファン投票によるベスト)&ソロ・コレクション

今日から投票出来るということでしたので、昨夜眠れぬままアクセス

してみたら、ハングルの曲は不可ということでした。

あら、残念と思いましたけど、日本語の曲も素敵なものがたくさん

ありますし、1回の投票は1曲ですが、何度も何曲も投票出来ると

書かれていたので、すぐに選んで進んでみたら、選んだ理由を

100文字以内で書かなきゃならなくてあせる

深夜のボケた頭では書けないなと、すごすご退散。改めて出直す

ことにしました。



選びたい曲はたくさんあるけど、選んだ理由もその数だけ

書かなきゃいけないから、簡単じゃないかな。



今、玄関に「ユナク」が届きました音譜

まだ梱包ひらいてないんですけど、今日はユナクんざんまいになるね。

昨日の疲れている弟たちを見たら、はやくユナクんに帰ってきて

ほしいと思いました。やっぱりリーダーがそこにいないと・・・ね。