ゴニルが出演している作品ということでしたけど、ゴニルが見たい
というよりも、この作品そのものを興味深く見ました。
もちろん、役者ゴニルも楽しみでしたけどね。
近くて遠い国、韓国。
知っているようで全然知らないこともたくさんある国。
このドラマが扱っている時代や背景は、今までそれほど作品として
見たことがなかったので、興味深く見ることが出来ました。
学生運動、民主化闘争、スパイ、告発、誰を信じたら良いのか
わからない、そんな時代を描いたこの作品は、全4話と短い作品
ですが、ぜひいろんなひとに見てもらいたい作品だと思いました。
韓国ドラマは、幼少時代から現在に至るまでを、時間を追って
描かれる作品が多いですが、このドラマは、過去と現在を
行ったり来たりしながら描かれています。
苦しかった青春時代を背景にしているので、どうしても過去を
振り返りながら現在を描くという形になるんですけど、演じている
役者さんが、青春時代を演じるときの不自然さが気になりました。
主人公を演じたのが、オジャッキョでの長男役だったこの方。
現在は、年齢相応なので何の問題もないんですが、偽学生だった
青春時代は、やはりちょっと無理があるというか、舞台ならあまり
気にならないんだと思うのですが、テレビ画面で見るドラマだと
ちょっと不自然でしたね。
過去と現在が行ったり来たりするので、その落差が如実に出て、
第2話は特に、気になりました。
でも、作品そのものは、素晴らしかったです。
そう言えば、ゴニルは、また新しいドラマのキャスティングが
決まったようですね。
KBS2 8月13日スタート、「海雲臺恋人たち」
ラブコメに挑戦ということらしい。
あれ?韓国で新曲リリースって言ってませんでしたっけ?
ドラマ撮影に入ったら、カムバック出来ないんじゃない?
あぁでも、ジョンフンは、ドラマ撮影とミュージカルと日本の
アルバム制作と、同時進行だったっけ・・・


