地デジになって、テレビ局のチャンネル№が変わったところもあり
新聞のテレビの番組表の配置が、以前と違っているのに、ついつい
昔の場所に目が行って
長い間の習慣って、ちょっとやそっとじゃ
変えられないですね。
世の中が地デジに変換する直前まで、たまたま購読していた
新聞のテレビ欄が、アナログのままの配列の表示だったため
地デジ返還後、№順に切り替わっても、なかなか対応出来ず、
フジテレビがいちばん端っこにあるのが、なんだか変で、
逆にテレ朝や、テレビ東京が、まんなかにあるのが、これまた
落ち着かなくて・・・日テレやTBS,NHKは、定位置にそのままで
得した感じ?ですね。
テレビの中の番組表や、DVDプレーヤーの中の番組表は
アナログのときの並びのままなのは、我が家の機器が
古いからかな?