除隊まであと13日。ということは・・・
クロスや、それにかかわるすべてが消えてしまうのも、あと13日。





2008年5月30日に、ジョンフンのブログ「いちよんろく」が
オープンすると決まって、あわてて自分もここ、アメブロにルームを作り、
HNを決め、なにもかも初めての事で、友達と連絡取りながら
右往左往したことが、昨日のことのようです。





「John-Hoonです^^」という言葉で、初めて記事がアップされたのは
オープン前の5月26日 21:29分でした。






それまで、ジョンフンとのつながりは、携帯サイトの応援メッセージだけ。
一方通行の書き込みだけだったので、「いちよんろく」でジョンフンと
会話のキャッチボールが出来ると思うと、本当に嬉しかったものでした。





毎日、コメントを寄せたり、他のひとのコメントを読んだり
それだけで、楽しいひとときでしたニコニコ
ジョンフンも、ファンとのつながりを楽しんでいたと思ってました。
期間限定で始めた「いちよんろく」を、継続すると
名古屋で言ってくれたときは、すごく嬉しかったですラブラブ




だから、VOICE MAILの中で、「いちよんろく」について、
「よくわからないままスタッフに言われて書いていた」
そう話しているのを聴いて、すご~くショックだったですね・・・




正直ジョンフンだから、本当の感想だったかもしれないけど
でも、今思い返すと、必ずしもそれだけではなかったと思えます。




ファンの人の書き込みに反応して、次の記事でそのことを
書いたりしたこともあったから、楽しんでいたこともあったと
思います。 思いたいです。



「サイレント・イブ」の曲のこと、誰かが書き込みしたら
「みどりさんの曲ですよね、僕も好きでカラオケで歌うと
みんなが良い曲だねと言ってくれます」ってジョンフンが
書いてくれたとき、あ~、ファンのコメントも読んでくれているんだと
嬉しかったですもんニコニコ



2月28日を最後に、「いちよんろく」も姿を消すんですよねはてなマーク
ジョンフンにとっては、それほど思い入れのないブログだったのかもしれない。
2009年1月13日に、最後の挨拶をしたあとは、もう忘却の彼方なのかもしれない。
でも、ファンにとっては、ジョンフンとつながる唯一の場所だったから
消滅してしまうのは、正直悲しいですしょぼん




コメント欄は閉じてもいいから、ブログそのものを、このまま
残すことは出来ないのでしょうか。
クロスじゃなくなるから、ダメなのかな・・・





ジョンフン いちよんろくMEMORY①

himawari146 さん ありがとうございます







ジョンフン いちよんろくMEMORY②

himawari146 さん ありがとうございます











ジョンフン 笑顔で送り出そう 146の軌跡

JHdaisuki さん ありがとうございます