今シーズン始まった日本のドラマの中で、今一番楽しみに観ているのが
嵐の二宮君主演の「フリーター、家を買う」です。
心を病んでしまうお母さん(浅野温子さん)、その病をまったく
理解しようとすらしないお父さん(竹中直人さん)
格式ある病院に嫁いで苦労している長女(井川遥さん)
土木現場で働くゼネコンの社員(香里奈さん)
それぞれみんな魅力的です。 もちろん主演の二宮君もね。
最初、フリーターが家を買うってどういうこと?って思ってましたけど
昨日の回を観て、やっとタイトルの意味がわかってきました。
二宮君が出演したドラマ、たぶん全部観ていると思いますが
すごく自然体で良いですよね。

嵐が主題歌も歌ってます
ElectroDance4Ever1 さんよりお借りしました
嵐と言えば、私にとって、とても懐かしい存在なんです。
バレボールオタクだった私は、嵐のデビューに毎日立ち会っていたとも言えます。
バレーボールワールドカップにジャニーズ事務所のタレントが出演するのは
V6が一番最初でしたね。 この時は観客も慣れてなくて???って感じでしたが
次の嵐の時は、こちらも落ち着いて観る事が出来ました。
彼らは、TVのカメラが映していなくても、本当にお行儀良く静かに
すわっていたのを鮮明に覚えています。
その時、会場で毎日聴けた曲。デビュー曲ですよね。
chisameg0125 さんよりお借りしてます
ところで、今年の紅白の白組の司会が、嵐に決まったと
夕方のニュースで見ました。 すごいですね、嵐の人気。
そして、赤組の司会は、ゲゲゲの女房、松下奈緒さんだそうです。
天は二物をあたえたんですね。 作曲家&ピアニストとしても素晴らしい。
nexdrive さんよりお借りしてます