台風7号で115万4千戸停電、72%が復旧



【ソウル2日聯合ニュース】韓国電力公社によると、台風7号の影響で

1日午後4時から2日午前9時までに停電した世帯は115万4000戸に達し、

うち72%に当たる82万8000戸については、復旧作業を終え送電を

完了した。  韓国電力は現在、残りの世帯の電力復旧に総力を挙げている。

停電被害は京畿道が43万6000戸、ソウルが23万8000戸、

大田が22万3000戸、仁川が12万5000戸など、中部に集中した。


一方、台風による電柱、電線など配電設備の被害額は、10億900万ウォン

(約7190万円)と暫定集計された。





リクのひとりごと


台風7号の影響でソウルは2日、強い風と雨で荒れ模様となった。

ソウル市庁前のソウル広場には、強風で倒れたイベント用テントなどが

散乱している=2日、ソウル(聯合ニュース)





昨日、ジョンフンも、メッセージの中で心配してましたが、大丈夫でしょうか。

NHKのニュース映像でも、かなり被害が大きいようでした。

また、日本へも戻ってくるようですので、進路にあたる方は注意が必要ですね。





NHKニュースより

韓国では、2日朝早く台風7号が上陸した影響で韓国と日本を結ぶ空の便に

欠航が出たほか、各地で停電が起き、ソウル市内では、地下鉄が運行を

一時見合わせるなど、首都圏を中心に混乱が続いています。


韓国の気象庁によりますと、台風7号は2日午前6時半すぎ、ソウル郊外に

上陸し、最大瞬間風速が30メートルを超える強い風のほか、一時間に

50ミリ以上の雨を記録しました。 この影響で各地で停電が起きているほか、

ソウル郊外では倒れた街路樹や住宅から落ちてきた瓦に当たって2人が

死亡しました。


また、ソウル郊外のインチョン空港から成田空港に向かう2便が欠航と

なったほか、ソウルのキンポ空港は、始発便から午前9時までのすべての便が欠航となったのをはじめ、国内線を中心に遅れが出ています。 


さらに、ソウルの地下鉄は、一部の区間でおよそ2時間にわたり運行を

見合わせたため、通勤や通学の客に影響が出て、ソウル市内の学校では

始業時間を2時間遅らせる措置が取られました。 


台風は、昼前には日本海に進む見通しで、ソウルなど首都圏では強い雨と

風は峠を越えつつありますが、韓国の気象庁は、山間部や海上などでは

引き続き警戒が必要だとしています。 


一方、日本の気象庁の観測によりますと、台風7号は、2日午前9時には

朝鮮半島にあって北北東に進んでいます。 今後、勢力を弱めながら

日本海を東へ進み、3日の朝までに温帯低気圧に変わる見込みです。 

その後、温帯低気圧は、北海道付近を通過する見込みで、北海道では

3日の昼すぎから4日にかけて大雨になるおそれがあります。