Salam811 さんよりお借りしました。


やっと最近観始めました。

以前にも何回か観るチャンスはあったけれど、日本統治下の韓国の映像を
観る勇気がなくて、ずっと避けていたドラマでした。

どうして観る気になったかというと・・・

主役のカン・ジファンさんの人柄の良さを知ったからかもしれませんニコニコ

今までに彼が出演したドラマ、結構観てました。

「恋の花火」
$ひとりごと

「がんばれ!クムスン」
$ひとりごと

「快刀ホンギルドン」
$ひとりごと

などなど、作品は観ていました。


でも最近、Mnetで放送された「ある日何処かで」という番組、
ジファン君が、日本の地方のあちこちを訪ねて、現地の人たちと直接、
話をしたりコンタクトをとる姿に、とても親しみを感じたからだと思います。

$ひとりごと

$ひとりごと

$ひとりごと


見始めた「京城スキャンダル」、いつも見慣れた韓国ドラマのそれとは
大きく違う風景が、そこにはありました。

町並み、漢字、日本語、そして何よりヾ(▼ヘ▼;)な存在として描かれている日本人。

辛くて観続けられないかと思ったりもしますが、ストーリーそのものは
面白く、なんとか最後まで途中下車することなく見終わりたいと思ってます。

(写真の出処 写真内掲載よりお借りしました)