フラムクーヘンと言うものを作ってみたよ。

 

本物を食べたこともないしさひらめき

 

でも そこそこ上手に出来た爆  笑飛び出すハート

さっくりピザって感じのものらしい。

 

 

 

小麦粉 200g

生イースト 7g

ドライイーストなら3g

ぬるま湯 125ml

砂糖 塩 一つまみ

オリーブオイル 30ml

 

 

 

 

 
 
例のクレタ島のオリーブオイル 1l使い切って
缶のほうも開けてみた。
使い勝手は・・・・・・・。
 
どうだろう?次回も缶を買うか?悩みどころ。
 
 
 
家にあった食材で。
 
レシピを検索すると
 
ベーコンとかチーズとかニヤリ
リンゴとシナモンとかラブ
 
なんでも良いらしい。
 
デカい天板にめーいっぱい伸ばす
こねて一次発酵させて放っておいただけだけど
ベロ~んってよく伸びた照れ笑
 
クオークと言う ヨーグルトとチーズの中間みたいな乳製品を塗りたくってみた。
 
 
 
初挑戦だしさ。勝手がわからない。
30㎝×30cmくらいになっちゃったので
具材が足りない驚き滝汗指差し
 
初チャレンジんだし 味見だからまぁいいやと。
 
いつもの適当炸裂ひらめき知らんぷり
 
 
250度で10分くらい焼いた。
オーブンも使い慣れていないし、電気代が怖くて恐る恐る凝視真顔
 
 
 

主人は本物はこんなじゃないとかさ。

能書き たれまくっていましたが・・・・ひらめき不安不安不安

 

私は美味しくいただきました爆  笑飛び出すハート飛び出すハートアップアップアップ

 

チーズじゃなくてこのクオーク。

チーズとヨーグルトの中間のこの代物がいい味を出してくれていました。

 

ほんと軽くてサクッとぺろっと食べちゃいました。

 

ま、そもそも小麦粉200gだしね。

 

ディンケルと言う古代小麦で作ってみました。

 

ニヤリ口笛照れ照れ照れ

 

おいしゅうございました飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート

 

 

本日のおうちごはん

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する