私ってば、あれは確か中3??2??いや3だな。英検3級落っこちました。

一次は受かったけどね。2次で落ちましたわ~~。
とにかく英語が嫌いで。文法なんて意味わかんないし。おおきなお世話!!っていつも怒ってた。
誰に怒っていたんだろう??英語の先生???
当時いい年であったであろう女先生を泣かせた事あります。マジで。
あなた!私に嫌がらせしているんでしょう????ってさ



いや、そんなつもりは無かったんだけど



先生には私を理解できなかったんでしょう・・・・


だってさぁ。田舎だよ??テーシャツとかさ。てっしゅ。って言う母に育てられてさ。
当時、そうよ。パーティーなんてさ。こっぱずかしくて言えなかったわよ。
プリティーとかさ。
あああ、すべてティーか???今でもカタカナ弱いしね。
息子がドラゲナイとか言っちゃってさ。なにそれ???って聞いたら”どらごんないと”ってひらがで教えてくれたわ。
いっそーこぉぉぉぉ~で。とてもかっこいいって意味。まあね。私もやっと”あいむらびに”って言える様になったわ。あ、マックのおかげでね。時代は変わったよね。
正式にマクドナルドってどうしても言えないけど。
ぷりぜんてぃっど ば~ぃ、せぶ(ぬ)いれぶん(ぬ)とかさ。言える様になったよの。ぜ~~~んぶコマーシャルの話だけどね。はははは。
英語嫌いと殻に篭もっていた日々。思い返すと馬鹿馬鹿しい思考回路だし。恥ずかしい・・・・

もちろん高校生になっても(私の話ね)英語は封印!!とか言っちゃってさ。なにも勉強しませんでした。
だって無理。意味不明。暗号の羅列にしか見えなかったし。
時はグルグルぐるって流れて。いざ息子が英語の勉強を始めるに当たってさ。
マズイ!!!!って思う訳ですよぉぉぉぉ。このご時勢。英語が出来なきゃ話にならん!!
でしょ???
息子に勉強しろ!!!とは口が裂けても言える身分ではありません。私・・・・

目標は片言でも全世界の人と意思疎通が出来る事。
必要なのは勉強か??度胸か???恥を知るのか??恥を捨てるのか?????
子供とは全然別口で英検を頑張ってみようと思います。
私の話です。息子は放置。
暇な主婦の戯言ですわ。
勝手にこんな勉強した。こんな計画ですって書こうかなと思っています。
追い詰められないとやらないタイプなんです。私。
ギリギリの徹夜が当たり前だった私。
そんなんじゃ無理だから・・・・・・。(もう少しまともに考えてください。)
とにかく息子に何も文句が言えない私。全て息子に言いたい事をまずは自分が実行してみましょうと言う試みです。
何事も計画的に

ほんの少~~し。頑張りたいと思っています。
本日は、我が愛しのブログに、英検って言うテーマを追加しました。っていうお話でした。
はははははははっは


昨今はトイフルやらトイックやら??おばちゃんには全然わかりません

おばちゃんにも解り易そうな英検で行きたいと思います。
****************************
そして最後に目標は書かなくちゃね。へへへ。
1年後に準1級取得かな。




ま、2年かかっても良いしね。
まずは基礎からがんばりまっす
