4月30日に八面山のふもとに鎮座されている神護寺さんにて護摩焚きを行いました。

 

テレビや本などでは見たことのある行だと思いますが、

実際に体験する機会と言うのはあんまりないのではないでしょうか。

 

今回は、地域おこし協力隊の秦さんに繋いでいただき、

特別に如水の為に開催する事となりました。

 

秦さんに感謝!!

 

 

ご住職さんは、関西出身です

柔らかくて明るい関西弁で話してくれるのでとってもリラックスして

その場にいる事が出来たように感じました

お人柄だと思います

 

今回、参加出来なかった人の分まで持っていったので100本以上の護摩が集まりました

 

これを祈願しながら火にくべます

 

全員でお焼香をして

 

 

 

たくさんの参加者が集まったので、特別に大きな大きなお数珠をみんなで回しました

 

“百万遍(ひゃくまんべん)” というらしいです

真言を唱えながら回すことで、祈願の効果が上がっていくとの事です

 

赤組さんもしっかり持って回しましたよ

 

 

住職さんがお経を唱えている最中も、みんなしっかり聞けていたと思います

お寺の方も「我慢できないで走り回るかと思ってた すごいですね」と感心していました

 

 

最後には、ご住職さんが千日参り(?)をした時の袈裟を端切れにしたものを頂きました

一枚一枚に凡字などが書かれていて、自分に合った言葉を探していました

ちなみに私が頂いたのは “佛心”    ・・道のりは遠いですw

 

とっても貴重な体験をさせていただきました

 

ご住職さん、秦さん、本当にありがとうございました!!

 

 

 

 

神護寺さんには、涅槃像や滝行の滝などの他にも川沿いの遊歩道などもあり、

秋にはモミジがとってもきれいに色づくそうです

 

明るく優しいご住職さんに会いに行くのもいいかも知れませんね^^

 

 

みんなの故郷の山にこんな素敵なお寺がある事を今回知る事が出来ました

 

また、八面山の魅力を発見です♪