だんだんと朝晩の冷え込みが強くなってきましたね。

園庭のドングリもまるまるとしてきました^^

ちょっと、上を見上げて秋が来るのをお迎えするのもいいかも知れませんね^^

 

 

 

 

 

さて、保育園は毎月避難訓練を行います💪

9月の避難訓練は不審者対応でした。

 

 

 

 

あれ?知らない人が入ってきたよ?

誰かのお母さんかな・・?

 

 

運動会の練習真っ最中の中に入ってきて、少し怪しい・・

こどもたちも「だれー?」って。

 

 

ちょっと変だなと思った、由美ちゃんと琴ちゃんがすかさず対応します。

 

由「どなたですか?」

不「いや、ちょっと、こどもにお菓子をあげようと思ってね・・」

 

琴「(なんだかおかしいな。危ないかな)」

 

不審者を刺激しない様に、園で決めた合図を周囲に送ります

 

周囲の職員は、合図を受けて子どもたちを避難させます

 

 

不審者の方も由美ちゃんと琴ちゃんの誘導で園外に出ていき、

子どもたちもしっかりと非難することが出来ました^^

 

 

今回は特に年長さんが最初の避難誘導の声掛けですぐに担任のひろくんの所に集まり、

避難するまでの動きがとっても良かったです。

 

さすが年長さん!

 

 

 

 

不審者が、最初からけがをさせる意思をもって侵入してきた時、

99%以上の確立で何かしらの被害が出てしまうそうです。

 

その為、ファーストコンタクトが最も大事で慎重にしなければなりません。

 

こどもの命を守る事と同じように職員自身の命も守る様、

いろいろなケースを学び、その時に備えなければ と考えています。

 

 

不審者役も対応役も職員でローテンションを組んで、いろいろな人に経験してもらいたいと思います。