またまた告知でございます。

谷中にある
ぎゃらりーKnulpさんの公募展に申し込みました。
7/23〜7/31まで
動物にまつわる作品を2点ほど出展します。

谷中銀座のぶらぶら散歩ついでに
お立ち寄りいただければと思います。

7/23の午後は在廊予定です。



例によって本名で出ています。


アクセスはこちらの動画をご覧ください






前日告知いたしました

写真企画室ホトリさんの公募展

「旅と山と、」


初日の7/9はオープンからしばらく

在廊いたします。


皆さまお誘い合わせの上
ご来場ください😊



場所はこちら。



ついでに


7/2(土)


青梅の方の鍋割山に行ってきました。

山に来るのは半年以上ぶり。


Mogukabuさんから

「ギンリョウソウの季節ですよ」

とのコメントをいただき、

ギンリョウソウ目当てに行ってきました。


お供のカメラはこちら

Nikon F2 Photomic に

山専レンズと化している

Ai Nikkor 28mm f2.8 (非S)


まずはホタルブクロ

この季節の代名詞ですね!


クサノオウとヒメハナバチ



ヤマタツナミソウ


テンナンショウの実

秋には真っ赤に色づき

毒々しいいでたちになります。


オダマキ


キツリフネ


ハンゲショウ



アカショウマ


コケ



そしていよいよ


ギンリョウソウ


もうね、なんというか


そこらじゅうにワラワラと生えていて

正直ありがたみが無いくらい😁


でもみれてよかった


みんな首を長くして待っていてくれたような

そんな気分になりました。



鍋割山からアクバ峠に向けて

歩を進めると


さらにワラワラと



もののけ姫の「コダマ」みたいに


気づくとそこかしこ😆


なんかずっとみてると


ポケモンのキャラに見えてくる


この道は今回初めて来ましたが


こんなパラダイスが待っていたとは


とってもとっても


不思議な世界でした


そして大事な水分補給と



このエリアに来たら必ず食べる

くるみそばでお腹を満たし


夜は温泉♨️で


ゆるっとカンパーイ



おしまい