ブログが告知専用になってきました💦

7/9〜7/18の期間、
写真企画室ホトリさんの公募展
「旅と山と、」
に出展します。

写真仲間の
タイガーバリーさん
このみさん
サチさん
と一緒に参加です

今回はほかの出展者も多く
中2階まで展示エリアを広げての
展示になりそうです。

場所は、浅草橋から徒歩5分
秋葉原駅から徒歩9分になります。




写真企画室ホトリ



★  ★  ★


ついでに最近撮った写真も載せておきますね。

(告知の展示に出すものとは異なります)


5/28

写真家の赤城耕一先生、戸澤裕司先生による

赤城戸澤写真道場に参加してまいりました。


鶴見線沿線をフォトウォークしながら

最後に作品を先生方に講評していただくという企画




ちむどんどんの舞台になっている

リトル沖縄にいらしたご家族

パパとお子さんの素敵な笑顔に❤️




国道駅の秘境感をローアングルでパチリ

写っている人物は

写真道場参加者の皆さん



鶴見川の土手に停められた自転車

カゴの中にバスケットボール

「バスケがしたいんです…orz」

と言ったかどうかはわかりません😆


小粋な出立のお兄さん

線路を渡る際にパチリ


浅野駅から少し歩いた住宅街の自転車

機械感強めの景色をパチリ


笑顔が素敵なお母さん

声をかけて撮影させていただきました。



ステッカーが貼られた旧車

かつてはモータースポーツに

使われていたのでしょうか。

サビと汚れの奥に、精悍な顔立ち。


自転車の少年

元気いっぱいに通り過ぎて行きました。

戸澤先生曰く、「異世界感がありますね」😆


5/29

赤城戸澤写真道場の翌日は

知り合いが出展している公募展をみに谷中へ。

吉祥寺のハギさんと

高円寺のあやこぱんくさん

スマホ写真限定の写真展でした。

と、その前に


こちらのサイケな紙芝居屋さん


小さなお子さんにもわかりやすく

物語を話されていました。


実は、WAHAHA本舗の元座長

佐藤正宏さん

この活動にかける想いを

熱く語っていただきました。


日曜日、谷中の夕焼けだんだん上で

紙芝居をされています。

大人が見ても、じ〜んときますよ😊


そしてハギさんと立ち飲みで一杯やった後帰路へ

夕日がとても美しかったです。


日暮里駅のガード上からのぞむ

東北新幹線?


6/18

3月の合同写真展ではじめましてだった

キモノニスタコマチさんの

モデル撮影に流山へ。

あじさい通りのあじさいを背景に

ポートレート撮影


久しぶりに1対1の人物撮影で

キンチョーしまくり💦


紫陽花の季節


あじさい色の絞り染めの浴衣で


モデル慣れしているコマチさんに助けられて

なんとか撮影をこなすことができました


見返り美人





あじさい通りのあじさいの山を背負って


時々花写真を撮って気持ちを落ち着けます


途中からから

合同展仲間のアリさんも合流して

取手市の布施弁天へ


いろいろとお勉強させていただきました😊


6/19

百合を撮りに日比谷公園へ


その途中の丸の内界隈

ラグビー像


高級車


Cool Struttin'



歩行者天国


フォトウォーク


交差点


DIOR


「イエス!フォーリンラブ!」



そして、百合たち












6/25

久しぶりに帰省

コンデジで撮影


官庁街は静か


お堀の遊覧船


公園の広い空


デート


シロツメクサ


新庁舎と旧庁舎



壁アート


レトロモダン


子供たちの遊び場



わんこさんは元気です



おしまい