正直もっと⛄️積もると思ってました。
2月9日 土曜日 雪のち曇り
朝起きたら、あんまり降ってない感じ。
お昼くらいにうっすらと積もり始めたので
六義園に行ってみました。
入って早々に
雪うさぎさんに遭遇。
スタッフの方が作ったのかな?
うさぎというよりモルモットっぽくて
かわいい(笑)
さて、この日は閑散期ということもあり
駒込駅に近い染井門は閉鎖。
その手前の案内図にも雪が積もってました。
サラサラのパウダースノー❄️
ところどころに申し訳程度の雪
松の葉がカクテルグラスの役目を果たし
真ん中に雪を湛えてます。
「マスター、このカクテルはなんて名前だい?
え?スノーホワイト?
それじゃあ白雪姫だな
清廉潔白の清々しい味だね」
なんちゃって(笑)
雪吊りもあるのですが
そこまでは必要ないくらいの積もり方
ヤツデの葉の形に雪が残ってます
スイセンも頭に雪を乗っけて重そう
これじゃムチウチになるよね(笑)
サラサラの雪
寒椿
葉っぱを傘代わりに
寒いからか鳥もあまり動かず。
こちらもほっぺたが冷たくなってきます
白に白なのでわかりませんが
雪を乗せた白梅
まさに雪中梅
園内にある藤代峠から池を臨む
クマザサ
ふわふわ
池の鳥
雪に負けない強い子
つつじ茶屋
って言ってもただの東屋ですが
お正月っぽいですよね。
本日の音楽は
拓郎サンの、唇をかみしめて
方言がカッコいい。
☆
おまけコーナー🎉
ネコさん(=^x^=)
待って〜
橋を渡ってトトトトト
ああ、丘の方に行ってしまいました。
ウザかったかな?(笑)
おしまい