12月30日 晴れ・強風


葛西臨海公園の続きです。

「師走乃花」が撮れ高ゼロだったので
この年末に何とかしなきゃと、
あちこち花が咲いてそうなところを
調べました。

都立庭園や神代植物公園などの
有料施設は一斉に12/29から年末年始休業へ。

ようやくツイッターで
葛西臨海公園の開花状況を見つけて
やってまいりました。

風が強い!



風の割に穏やかな海

中央の黒い点は羽田から離陸した飛行機


アップにするとJALでした。

どちらに向かうのかな?






菜の花畑の横にいたノラ猫さん

何かを狙っています。

わかりにくいですが、
猫さんの視線の先に小さい鳥がいます。
わかりますか?

この時期、この辺りも
人が閑散としていて
ノラ猫さんは食糧難なんでしょうか?



そのうち鳥の捕獲を諦めた猫さんは

私を見つけると
ととととと

ててててて


たたたたた


「あ、こいつなんも持ってねぇ…」



ほっとけ(笑)


ここはまた2月末〜3月頭に来てみましょう


それにしても飛行機はひっきりなしに
離着陸を繰り返しています。


突堤を歩くカップルさん


海面に浮く水鳥さん


お日様に顔を向ける菜の花


うつむき気味の水仙


野鳥観察センターは閉まっていました。

水辺の観察所に行くと


すずめくらいの大きさの鳥がトコトコと。

暗かったので被写体ボケしてますが、
観察所にいたバードウォッチングの
団体さんが一斉に歓声をあげたので
珍しい種類なのかな?

突然のアイドル登場に
ピリリと空気が変わりました。



おっきい松ぼっくりみっけ!


テーブルの上に置いてみた


南国っぽいテラス


水鳥バシャバシャ〜


「夢の国」の外側

左からなんちゃらマウンテン、
少し空いてタワーオブテラー、
なんちゃら火山(笑)


最近行ってないので名前全部忘れた!

帰りは千吉のカレーうどんを食べて
帰りました。