高尾山の続きです



今日も富士山は見られず

小さな小さな花


一丁平にとうちゃこ〜


暑すぎて木陰から出られない(笑)

ここ「至仏山」じゃないんだけどな〜(笑)


少し登って展望台

それにしてもこのあたり、トレランの人が多い
みんなすごいパワーだ!


景色最高!

でも無風!

むふぅ〜(⌒-⌒; )


大山や丹沢の山々


反り返りキノコ


出た!カレーキノコ、ここにも!

誰かちょっとかじってるし(笑)

いろいろと迷って今回は1号路で下山
薬王院ではお葬式っぽい

喪服の人、般若心経の読経


ソフトクリームから生えた天狗…らしい


権現力(ちから)ソフトをいただきましょう

ぶどう酢が入ってるらしい


天狗トッピングと色の比較


ご夫婦っぽい二人組の奥様の方が

「あ、アタシこれやりたい!」

と何やら手をかざしました。

すると


♪じゃんじゃじゃじゃん♪

音楽が鳴り出します。
この曲は!


近づいてみると
サブちゃんの名曲「高尾山」の歌詞が!

周りの人こっちみてるけど、
俺が鳴らしたんじゃないよ(笑)


ここにもサブちゃん


開運 ひっぱり蛸


途中の茶屋から眺める都内の景色



この子、背が届かなくて
覗いても空しか見えないらしい

早く大きくなれよ!


さて、人生最大のイベント(笑)

超高所恐怖症の俺が
エコーリフトを初体験する
罰ゲーム 企画!


想像以上に怖かった!!!!

コレが12分、生きた心地がしませんでした
だんだん気持ち悪くなってきた(⌒-⌒; )


かろうじて生還!

頭クラクラする(笑)


この忍者みたいなキャラはムーさん
忍者でもたぬきでもなくムササビです。

5月のムササビ観察会で
ビジターセンターのガイドさんが
このTシャツを着ていたのを思い出しました。

そのガイドさんも、コレがムササビだと気づいたのは
買ってだいぶ経ってかららしい。


実はここもまだ未踏の地


ちょいと入ってみましょう


599は高尾山の標高


この日、夕方になって33℃まで
気温が下がりました。
それでも十分暑い!


高尾山ハチミツレモンスカッシュ

酸味が効いてて美味い!


本日のエンディングテーマは

ShakiraのAddicted you



さていよいよ
温泉〜!


1ヶ月ぶりの極楽湯

今日は混んでた


風呂上がりの一杯!


なつのおつまみセット


そして日本酒 多満自慢 淡麗純米

後ろの青シャツの紳士、
山談義に拍車がかかります。

ちょっと聞き耳を…

(今はなき土曜夕方5時のFMの人気番組
「アバンティ」のオープニングっぽく!)

至仏山の話もされていましたよ^_^

コース


標高推移とスコア

久しぶりの「とても速い」

いただきましたっ!



大体のタイムチャート


おしまい