5/2 くもり

ブロ友さんの記事に影響を受けて
神代植物公園にやってきました。

とはいえ、マクロの接写なので
神代植物公園だろうが旧古河庭園だろうが
内容に差がありません(笑)

4月末に旧古河庭園に行きましましたが、
卯月乃花とするにはしのびなく、
改めて5月に入ってから取材に行きました。


↑クイーン・オブ・神代
2009年のコンテスト優勝作品だそうです。

美しい、真紅の半剣弁高芯先です。

↑大温室の中のオブジェ


ここも小石川植物園同様
自然の森のような雰囲気の場所があり
好きなんです


↑ファンファーレ

↑リリベット


↑レディ・ラック

↑レディ・ラックの蕾


↑ヘレン・トローベル


↑ワイルド・ファイアー


↑フロリック


↑ムーンスプライト


↑聖火


↑ジャニナ


↑かざぐるま

王道を行く剣弁高芯咲きですね


↑イチモンジセセリ(蝶)

↑プチッツ・フォーリー

フランス語の「プチ」のスペルを敢えて英語読み?


↑ゴールド・バニー


↑フリージア

フリージアという花ではなくて
バラの品種としてのフリージアらしい
ややこしや…


↑フィデリオ


↑シルバ

そういう名前のタレントさんいましたよね?
今なにしてんのかな?


↑ハナムグリかな?


↑パスカリ


↑ゴールデン・セプター


↑マリア・カラス


↑ホワイト・クリスマス

旧古河庭園にもありました


↑ミスター・リンカーン

こちらは丸弁平咲きですね


↑サマー・サンシャイン



↑つるチャールストン


↑イサベル・デ・オルティツ

↑朝雲

これも旧古河庭園にありました

↑シカゴ・ピース


↑田毎の月


↑グランドホテル

ティンパニーみたいだ


つるグランメール・ジェニー

つるブルー・ムーン


↑ショートケーキ