この週末は地元に戻りましたので
実家近くの川のほとりを散策
コヒガンザクラ
ソメイヨシノよりも少し色が濃く
ソメイヨシノよりも少し早く咲く
コヒガンザクラ
東京も昨日開花宣言が出されましたね
春の日差してに照らされて
明るい色合いになります。
すでにピークを過ぎた河津桜と
これからピークを迎える染井吉野との
間をつなぐ中継ぎ選手
こちらも川沿いの小さな菜の花畑と
そこから広がった自生の菜の花
先日アップした葛西臨海公園ほど
凝縮されてはいませんが、
緑の葉とのコントラストは
なかなかのものです。
小さな菜の花畑ですが
菜の花の香りを
十分に楽しむことができました。
ムスカリも、
川の土手にポツポツと自生していました。
誰かが植えたのが広まったのでしょうか
道沿いのタンポポ
エビネかな?
【追記】オドリコソウでした。
ご指摘ありがとうございました^ - ^
さて、少し前に
子宮を患って
摘出手術を受けた
我が家のわんこさん。
術後の経過は順調で
傷口も、言われないとわからないレベル
この日も元気にお散歩
ねむい時の顔(笑)
寝た…

















