1月の花 第2弾です。
ソシンロウバイ(素心蝋梅)
第1弾の水仙はこちら
残雪の芝離宮に行ってみました。
こちらでは素心蝋梅が少しだけ咲いています。
春らしい色合いの素心蝋梅
先日の大雪以来、はじめての都立庭園
もう少し雪が残っていれば
雪吊りと相まって雰囲気もあったかも。
とはいえ、残雪と雪解けは
春がそこまで来ているという雰囲気も
醸し出しています^_^
水鳥たちものんびりと
穏やかな時間を過ごしています。
陽も出ていない真冬の薄曇りは
他のお客さんもほとんどいません。
木々の芽が周りの雪を溶かします。
池もかなり凍っています。
氷の上にぼつぽつとある白いものは
誰かが投げ込んだ
雪の塊のようです。
こちらの蝋梅は雪を背景に
素心蝋梅
寒々とした空の下で
よく見ると確かに蝋細工のような色合い
花一つ一つもかわいらしい
改めて見ると繊細さもありますね
こちらも雪を背景に
この後は食事をとってお散歩に…。













