{D7747F85-2DEA-4F9A-969D-43F79A653216}
大塚バラ祭りと荒川線




チンチン電車見たことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
今日はチンチン電車の日だそうです。

1902年の今日
新橋-品川間で路面電車が開通した日
なんだそうです。
ちなみに、開通させたのは国鉄ではなくて
東京電気鉄道。現在の都電です。

都電もモータリゼーションの波に押されて
現存する路線は荒川線のみとなりました。
寂しいもんですね。

ところで荒川線て、
わずかに路面を走るタイミングがありますが
チンチン電車と呼んでいいんですかね??

上に貼られたスタンプの電車も、
グリーンとベージュのツートンで
どことなく荒川線の雰囲気がありますが。

以下、撮り溜めた荒川線の写真です。


{17B99CE5-674F-4B2A-9F02-A1C9B0B9424A}
大塚バラ祭りと荒川線


{490E7287-B670-4271-A810-F4F96C17FE59}
雨の中を走る


{F53DBE56-FA5D-4138-B664-FF0E23990062}
モノクロで。

{CAA52510-CB62-442C-934D-6344127DD28D}
1日を終えて家路を急ぐ人たち


{EE26D8FF-9297-497A-85EC-65D7482ECD24}
ちょっと通りますよ…


{5732052F-082B-4E9B-832C-C887F6005F46}
まっすぐなレール


{060855AD-4E56-467C-A2A1-61E7C3319D84}
黄昏時


{F0EF3977-E413-4BE1-85B2-D29EBD143749}
歩行者のみなさん、お先にどうぞ

 
{63ED3202-0726-4E19-8C7A-CA8A95E91BA0}
バラと荒川線

先日、京王線で移動していたら、
車内の液晶ディスプレイで、この↓CMが
流れていました。可愛らしいですね!

恐らくは実写を加工して、ミニチュアっぽく
見せているんだと思いますが、
飛鳥山近辺の景色はなんとなくわかりました^_^