まだ暑い日が続いていますが
もう9月になりましたね。
「御霊祭り」で夏が始まり
「阿波踊り」で夏が終わりました
今年は台風に翻弄されました。
直接的な被害は無かったですが
東北や北海道では被害が
大きかったようですね。
1日も早い復興を祈願いたします。
落ち着いたら東北方面に
旅をしに行きたいと思っています。
行きたい街はたくさんあります。
冬の角館とか。
今シーズン初
松茸の土瓶蒸しをいただきました
場所はいつものお寿司屋さん
普段は時間が取れず
コンビニのおにぎりをかじりながら仕事
なんてこともざらにありますので
たまには少し贅沢をさせて頂いています。
先日の青森料理屋さんに続いて
またまたホタテ。
貝類は好物なんです。
戻り鰹
鰹はおろしニンニクでいただくのが好きですが
最初からニンニクを付けてくれるお店は
なかなかありませんね。
昔は鰹を丸ごと1本頂いたりして
食べきれない分を
玉ねぎとニンニクで醤油漬けにして
翌日食べたりしてました。
それが母親の好物。
白州のハイボール
山梨にある、サントリーの白州ワイナリー
昔何回か行きましたが
とてもいいところですね。
車で行くと試飲できないのがタマニキズ
今年も山登りには行けませんでした。
去年、門前仲町で一緒に飲んだ旧友は
燕岳の山頂からFacebookにアップ
していました。羨ましい…
さて、先日の阿波踊りの写真の続きでも。
お寿司屋さんの大将曰く
今年は提灯の数も激減だそうです。
袖を振り乱して
クールビューティ
「手はこうやって動かすんだよ」
ほっかむり
大きく口をあけて
華麗なステップ
そして2ヶ月ぶりに帰省しました。
ワンコとお昼寝











