こんばんは。

この土日もお仕事だったわけですが
早く上がったタイミングで
六義園のしだれ桜のライトアップを
見に行ってきました。

六義園の公式ツイッターで
しだれ桜が見ごろとのツイートがあり、
行くなら今週しかない!
と思い、行ってきました。


{E80D8EED-E28C-49C8-8C70-9EA6E7EEC1E9}

それにしても夜桜は難しい


{385D6F56-965F-46F7-8602-9166D143EB67}

おぼろ加減

{C8F591D1-201A-451E-BAB1-736B4E23E9CB}

{10B7AB19-E838-4AC3-9EEF-816B7A0CA2BB}

夜の花

昼間とはまた違った色気がありますね

{E2B55220-D9AF-438B-AFCC-375EEAD21013}

照明が暖色系の光だったので
カメラ側の設定を調整して
なるべくニュートラルな
桜本来の色が出るように
工夫して撮りましたが…。

{DC68BFDF-BC5F-4027-A0DA-825F42071D21}

覆い被さってきそうな
大きなしだれ桜

{3257854E-3CF0-451D-9935-2A7C79076F07}

匂へどもしる人もなき桜花
ただひとり見て哀れとぞ思ふ


{2E15AB23-2011-473E-B70B-A24C08570E7D}

こういう時はカップルさんが多い(^_^;)

みなさん、思い思いに
ツーショットの自撮りを楽しんでました。
ロンリーウルフは寂しいもんです。
地鶏食べたくなった(笑)


{F01A4BD7-2E74-4114-BDCD-6D15C909210F}

ここの松の枝ぶりもなかなか好き

{22414F2A-FAE0-44DF-A78E-1716FCECE406}

歩道のライトアップも粋です


{8FD643F4-7C5E-44F4-9C33-7BCA4B9A4A50}

池の岩?樹木?


{49E57290-2CAD-473E-93DF-2E224CC6B1BC}

これも好きな橋

{AC1CF9D6-F638-49F2-90D1-E1C1D9343CC4}

{9A41315F-B95F-4030-BE44-B215BF0E5883}

建物に桜の映像をプロジェクション投影


{5E80A0FF-5ED1-460C-A7C3-3B894B0FA40D}

六義園はいつ来ても期待を裏切りませんね