今年もいよいよ大晦日になりました。

当ブログを見に来ていただいたみなさまには
厚く御礼申し上げます。

稚拙なブログでありまして
大変恐縮しております。

さて、今年の総括とまいります。

まずは実績。

■1月
 浅草寺に初詣
 皇居。初めての一般参賀
 靖国神社にお参り
 箱根駅伝ゴール見物→日本橋
 ラクーア、東京ドームシティ
 日本平ホテル会食
    地元でどんど焼き
 上野東照宮・牡丹園で雪牡丹
 湯島天満宮でお参り
 新印象派展
■2月
 小石川植物園で梅とメジロ
 夢の島植物園(2回)
 葛西臨海公園
■3月
 川越KOEDO
 モノグラでベストアワード
 大塚夜桜
 浅草・靖国、飯田橋の桜
■4月
 浜離宮
 春の六義園
 春の隅田川と江戸東京博物館
 旧古河庭園のバラ咲き始め
■5月
 旧古河庭園 春のローズフェスティバル
 ミステリーウォーク
    六義園と川崎会
 谷中銀座散策→湯島→御茶ノ水(ニコライ堂)
■6月
 小石川後楽園 花菖蒲
 深大寺 緑のシャワー
■7月
 TDRビアパーティ
 板橋区立熱帯環境植物園と荒川散策(2回)
 人生初の中耳炎(笑)
■8月
 鬼子母神の並木道
 大塚阿波踊り
 晴海から屋形船そして夜の深川不動
 向島百花園で「ぼくのなつやすみ」
 夜の浅草
■9月
 夜の巣鴨
 清澄庭園と深川江戸資料館
 万瀬橋mAAch
 立石やきにく
 上野公園
 そらまちでダンボーに出会う
 羽田空港
 都美・印象派展

■10月
 柴又・矢切の渡し
 せいちゃん結婚式
 旧古河庭園の秋バラ
 大塚秋のバラ祭り
 キューポラのある街でのお祭り
 深川炉端焼き
 川崎市立日本民家園からのハロウィン(笑)
■11月
 千頭・寸又峡温泉・灯篭
 東京モーターショウ
 湘南で雨の中地引網
 品川宿・野生の忍者を発見(笑)
 温泉倶楽部初参加(沼津港・函南音泉)
 日光東照宮
 早稲田界隈
■12月
 夜の六義園
 谷中→寛永寺→増上寺→神田三州屋
 田町・昼と夜の間に→ミッドタウンイルミ
 東京ドームシティイルミ
 国立科学博物館でティラノザウルスに出会う
 アメ横→蟹の流れ(笑)
 東京ミチテラス
 竹芝桟橋⭐︎最新
 
つぎに、今年の1月に立てた目標(1/8のブログ参照)の
達成度合いについて。

・皇居 一般参賀 → ○
・伊勢神宮(継続) → × (地元に戻ってからでしょうかね?)
・富士山頂 → × (すっかりタイミング逃しちゃいましたね)
・大分 湯布院 → × (そもそも首都圏以外に旅行に行けてません)
・広島 宮島とか原爆ドームとか → × (そもそも首都圏以外・・)
・倉敷 大原美術館 → × (そもそも首都圏以外・・)
・東北 奥入瀬、松島、尾瀬、大館あたり → × (そもそも首都圏以外・・)
・京都(何回行ってもいい) → × (そもそも首都圏以外・・)
・そろそろスカイツリー上まで登る(笑) → × (いつ行っても混んでて萎えるわ)
・そろそろまた海外(欧州)に…。むふふ → × (そもそも首都圏以外・・)

さらに、2015年に経験したいこと・・・
・写真 アマチュアコンテストに応募(参加することに意義があるww)
 →ブログやtumblrで、さほど自分の作品に評価が高くないことを実感(笑)
・歌舞伎座とかで本格的な歌舞伎鑑賞 → ×(機会がありませんでした)
・寄席で落語鑑賞 → ×(機会がありませんでした)
・国技館で大相撲鑑賞 → ×(機会がありませんでした)
・星景写真に挑戦 → ×(機会がありませんでした)

勝率悪し!ですね
なかなか環境が読めないところではありましたが(^^;

2016年の目標は
・アウトドア再開(準備だけはちゃくちゃくと)
・東京都はだいたい行き尽くしてきたので近隣県のおさんぽ処を開拓
・東北方面を攻めたい。仙台とか会津とか
・仕事面では一旦目標は一通りクリアしちゃって次の目標がない(笑)
・ブログがマンネリ化してきたので見直しをば。
あたりですかね。年々目標が小さくなっていく(笑)

ということで、長い間ご愛顧いただきましてありがとうございました。
2015年はお疲れ様でした。
2016年はみなさまにとって
思い出深い、良い年となりますよう
心からお祈り申し上げます。
いつかまた会える日に。

Good Luck!

 
{6CECAF6F-4A01-4968-84F0-83BAF71CE18A:01}