海を見たくなって、
フラッと出掛けました。

竹芝桟橋付近。

{BECAC79F-DB4F-459E-A43B-4A20E6D0E929:01}
帆船のマストのようなオブジェ
この写真では角度的にわかりにくいですが
マストにおじさん(人形)がいるようです


{F3E8C5E9-F868-42A9-B3EE-FE4C3A167AB2:01}
これなんでしょう?
タンポポの綿毛よりは
もふもふしてます

{836B5BAF-3B55-4B54-8829-DA7D2C44171F:01}
こっちにも


{219AFE89-011E-41FD-9087-94F38B8D2EFC:01}
海が見えるところまできました。
遠くに船


{EEE94311-2678-4884-A9EB-166CF96F3542:01}
風もなく穏やかな日差し
スズメもひなたぼっこ


{49E961D1-2906-47D3-B0F1-37496EBBA74A:01}
レインボーブリッジ

{7F42C391-0C15-4350-AA32-1E2F14FD8836:01}
遊覧船が帰ってきました
あれ?水上バスかな?

{0087E46D-83C8-4CD9-B910-43593AAE32DF:01}
着岸


{083F003E-3009-400F-8559-3185043D32A6:01}
今度は別の船が出て行きます

{D1AD25F2-8B44-4AF6-9EF3-52C22F3C5537:01}
レストラン船のようです
いつか食事してみたいな

{2D2B050D-DE8D-47C9-8FBC-89E7250B46DE:01}
今度は黄色い花

{4D76AD37-1A04-4A0B-9E41-683FB59FCE79:01}
海の水面に映る太陽

{0A64BA31-5E99-4195-B311-A14D45CE94BB:01}
晴海埠頭がすぐそこです
夏に屋形船に乗ったのが
晴海でした。


{5247F264-4568-45A4-A085-9FE1333A8782:01}
すずめもふもふ


{E943D3A7-CCBB-426E-83C2-3FB371174EAB:01}
こちらは水上バス

一眼が調子悪くなったと思ったら
P340の方も不調になりました。

今日は全てP340ですが、
よく見るとゴミが映り混んでいます。
レンズ交換型じゃないので
ゴミを取り除けないんですよね。。

こまった。。