去年これなかった
六義園の夜のライトアップを
見に来ました。
木によりますが、
紅葉はやや早い感じです。
が、雰囲気はありました。
六義園の提灯
暗闇に浮かび上がるもみじ
竹の筒の中に蝋燭が灯っています。
カップルの客さんが横で
「中にお姫様いないかなぁ?」
と話していたのが
なんだか微笑ましかった^_^
木々の雄大さ
真紅の紅葉とはまた違って
これはこれで侘び寂びの境地です。
歩道はこのように照明が点きます。
池に反射する橋
風もなく寒くもなく
いい鑑賞日和でした。
庵もほんのり照らされています。
降雪に備えて縄をかけていますね。
兼六園みたい。
スモークを焚いて青い光で
幻想的に仕上げていました。
モクモク感が伝わりますか?^_^
月明かりに照らされる雲海のようです。
それにつけても、私のカメラは
暗所に弱いのでかなり難儀しました。
何回かエラーが発生し
その度にバッテリー引き抜いて
強制リセット。
これまで酷使しすぎましたかな?
新しいのが欲しくなりました(笑)













