ブログネタ:夏に食べたおいしかったものは?【豪華プレゼントが当たる】 参加中夏の間のエネルギー補給に
肉を食いました。
サムギョプサル専門店
池袋にもお店があるので
しばらく前に行きました。
おすすめは
「豚 三段バラセット」
安くてうまい。
豚肉にはビタミンB1が多く含まれ…
いや、難しいことはどうでもよくて
とりあえず食べましょう。
キムチなどのつか合わせがさっと並びます
〆はキムチチャーハン
鉄板でじっくり焼くので
石焼ビビンバのような
おこげができて最高。
この日は食い過ぎました…(笑)
◇
今週、浜松町で打ち合わせしたあと
上司が「肉食いに行かね?」と。
そういえば、本社勤務の某お偉いさん
(いろんな意味で肉食系)
がFacebookに書いてたなぁ。
そのお店が近くにあるらしい。
牛カツ専門店
メニューは
・牛かつ
・牛カツ(小)
・牛カツ(大)
・牛カツ(肉ダブル)
とまあ、肉のサイズの違いくらいしか
選択肢がありません。
牛カツ(大)を注文しようとしたら
本日は品切れ(時間遅かったからね)
仕方がないので肉ダブルにしました。
この通り、肉が二階建て。
中身はややレア
つけだれは
・ワサビ醤油
・味噌と山ワサビの特製ダレ
・岩塩
しかありません。
(ソースはキャベツ専用)
要は肉そのものがさっぱりしていて
とても美味しく
それを壊さないつけだれしか
使わせない、という感じ。
焼きが足りないと思う人は
鉄板で追い焼きすることも可能。
肉ダブルの贅沢仕様でも2000円しません。
(ノーマルでは1300円だったかな?)
◇
お次は前回地元に帰った時の熟成肉
カプレーゼも好き
熟成肉
最近はスーパーでも売ってるので
たまに買って自宅で焼きます
これはハラミだったかな?
マスタードとバルサミコ酢
◇
近所のスーパーで
生カッペリーニが売られていたので
買ってきて冷静パスタ作りました。
トマト、モッツァレラ、バジルに加え
生ハムをのせました。
簡単で美味しい^_^
生ハムといえば
東京駅の地下で売ってる
生ハム専門店の生ハムが好きで
出張時代はよく買って帰りました。
こちらに住んでからは
なかなか行かないなぁ。
今度買いに行こう!









