前回地元に戻ったときに
馴染みの店に行きました。

しばらく前にうちの会社を辞めてった後輩くん
学生時代にここでバイトしていたとかで、
いまでも大将たちに可愛がられてます。

お店に入ると、早々に大将が嬉しそうな顔で
「セイちゃん、結婚が決まったんだってね」

後輩くんが会社を去った後も
何度か一瞬に飲みに行ってるので
私もそのことは本人から聞いていました。

後輩くんに幸あれ!

{2628CFE9-9674-4888-A943-F40EA2681987:01}
ここは生ビールが陶器の器で来ます。
泡立ちがとてもクリーミーで
温度変化も少ないんだとか。


{D3910F5F-EF57-4797-BE0D-676978B2AF3C:01}
お刺身七種盛り。
この季節、左から三番目のキンメが
最高ですね(前回帰った時の話)



{CE109836-39E1-4681-8304-469BA39990A9:01}
同じくキンメの煮付け
これも美味しいです。
このままタレごと白飯の上に乗せて
食べてもうまそうです。


そして今回の帰省では
同僚の馴染みのお店

{F525F8B2-9281-4DAB-BC4D-E2F8F74B8B40:01}
どれも鮮度が高くとても美味しいのですが
手前の真つぶ刺しがなかなかでした。


{6FC77889-CBD4-45E3-8170-19D0E988C003:01}
はまぐり。日本酒に合いますね。


{1055E152-BC9E-4564-8580-5EDDDEDAEFF8:01}
おちょこは江戸キリコ。

写真に撮りませんでしたが
灰皿は古伊万里のようでした。
銘を見ようとしたら中に水が入っていて
ひっくり返せなかったので未確認ですが…。



ちなみにそのお店のランチメニュー
{EFD6B6EE-6D1F-47D4-88E6-08E0BDDFC2A0:01}
これで1,000円切ってます。
生シラス、美味しい!