続きです。

{FB9CB36C-39F4-4C1E-80B8-D86A7E9A48AC:01}
まるで大菊のような貫禄


{516D7175-DCC6-40CF-9846-2EB44D234348:01}
情熱的な色ですね


{184896CC-C09A-443C-BF6A-B3DD21FCFF30:01}
しょぼ~ん…


{7CA4E82B-C336-485A-8B33-FAF395904C55:01}
白い雪と紅色の花
いいですね


{092477EC-5CA2-4DC3-B34A-423BE7D4AB24:01}
日陰はまだ雪原

{4955CF66-4385-412D-9726-BA7A8D6CF762:01}
おしべも結構立派なんですね


{49BB8E5B-C095-4A64-982F-B336B67068FB:01}
いっぱい陽の光を浴びています


{D822F23C-B723-4FC2-9C9E-1566B9F8B3A3:01}



{5BD1EF17-B85E-4F3D-ADDB-82214F1F87F0:01}
ちょっとアオリ気味に撮ってみました。
空の青さと花の白さ。


{0B9FC1D8-7EED-410E-825B-DEED24C8C630:01}
鳥の巣の中で
親鳥から餌をもらおうとする
雛鳥みたい


{EB0EA525-AF0B-49AD-97F6-D0686675BC9D:01}
この色は純和風なんですかね?
それとも最近の品種改良?
洋風っぽい雰囲気があります。


{293F6FC3-67EE-4097-9D9D-E7D9E1F9E066:01}
背景を暗めにして
花だけを浮かび上がらせる撮り方
薔薇だと綺麗にいきますが
ぼたんだと花びらが薄いからか
少し暗めになりますね。
いわゆる「JPEG撮って出し」
なので、RAWから現像すれば
綺麗にしあがるかも。
(RAWでもしっかり撮ってあります)



{FC381E2A-0A8E-4464-AE15-78FCE6B60128:01}
唐傘牡丹


{37E01C34-49EB-4149-B47D-DA6A10F61D04:01}
見ているだけで幸せそう


{87173CCC-D3D5-449F-AC5F-930626767953:01}
これから咲く子

綺麗に咲いておくれ。