本日はお日柄も良く
縁起を担いで地元のパワースポットを
めぐってきました。

まずは静岡浅間神社。

浅間(あさま)、神部(かんべ)、
大歳御祖(おおとしみや)の
三社を中心として、
複数の神社が一箇所に
まとめられています。

駿府城の鬼門の方角に位置し、
徳川家康公の隠居生活を
護ったとも言われてます。

photo:01

こんな感じの建物が
狭い一角にひしめいてます。

photo:02

絵馬の代わりに瓢箪。

photo:03

建物は古いですけど
装飾は綺麗ですよ。

photo:11

巫女さんも大忙しです^_^

photo:05

楼門の先の門前町。
いい佇まいです。

photo:06


photo:07


photo:08


photo:12

参道のディスプレイも
なんだか味がありますね^_^

photo:10

今年二枚目の御朱印


続きます^_^


iPhoneからの投稿