このところ また仕事が忙しくなってきました。 今週は、仕事で長野へ。 今年はなんだか長野にご縁が ありますね。 会議が終わり、 地元の方のセッティングで懇親会へ。 老舗レストランで、 旬のキノコ鍋をいただきました。
photo:01
5~6種類のキノコが入っています。 全部の名前は覚えられませんでした。 鮮度の良さが、香りからわかります。 意外にも醤油ベースのスープ。 バッチリ合いますね。
photo:02
ひと段落したら、 鴨肉を導入します。 適度な歯ごたえがあり、 鴨の風味を十分楽しめます。
photo:03
こちらは信州サーモンの白味噌和え。 濃厚な味わいです。 そういえば、乗鞍高原温泉でも いただいてきました! お鍋のシメに、うどんが入る… 予定でしたが、地元の方が交渉して お蕎麦に変更していただきました。 お蕎麦も美味しいな!と思っていたら 地元の方に言わせると納得いかない とこのとで、2軒目は うまい蕎麦をいただける居酒屋に。
photo:06
馬刺しは熊本だけでなく 長野も有名です。 熊本はタテガミも含め、 脂を楽しむ感じですが、 長野は赤みを楽しむ感じですね。
photo:04
蕎麦焼酎の蕎麦湯割り。 濃厚な蕎麦湯は、 自宅で蕎麦を打った時蕎麦湯と 同じくらい濃厚!
photo:05
ちなみにこのお店は名店だそうで、 小田和正さんや、浜崎あゆみさんの サインが残っています。
photo:07
お蕎麦!確かに美味い! お鍋でお腹パンパンなのに、 グイグイと食べてしまいました!! 長野の夜は更けていきます。 後半へつづく~