河口湖畔 その1 | Fontana di Guarigione
風に吹かれながら、
河口湖畔を散策してきました。

美術館と喫茶店がコラボしてるお店。
お洒落ですよね

河口湖越しに対岸を。
残念ながら富士山は例によって
雲隠れしていました。

木陰で涼むカップルさん。
シルエット撮りしちゃいました。

夏草が力強く伸びています!

トンビがくるりと輪を書いた!

歩道の脇に植えられた花。
カラフルですね。

こちらは河口湖岸に
自生している花。
こちらも綺麗です。

富士吉田名物の「吉田うどん」
讃岐うどんの比じゃないくらい
腰が強い!
それでいて、小麦の風味が強い、
というか、香ばしいくらい。
吉田うどんは、富士山に登る「富士講」の方々が、
白装束にふさわしい白い食事を
ということで食べ始めたのが始まりとか。
富士山が世界遺産に登録されたのは
信仰の山だから、だそうです。
ということは、このうどんも世界遺産!?
後半へ続く~
iPhoneからの投稿
