「2013夏 上高地トレッキング1」の続きです。

photo:01
花アブが行ったり来たりしています。


photo:02
すっかり快晴ですが、
葉っぱに着いた夜露が、
唯一昨晩の雨の名残です。


photo:03
バッタ。トノサマバッタ。
じっくり見るの、なん10年ぶりだろうか(笑)


photo:04
ここからではもう
河童橋も見えなくなりました。
清流が綺麗です。


photo:05
おっと、こんなところにも
カエルのカミサマが(笑)
カジカガエルかな?


photo:06
田代池近辺の湿原から前穂高。
立ち枯れた木が
何とも言えない「別世界」感をだしています


photo:07
大正池から焼岳を臨む。
ここの立ち枯れの木も
年々風化で減っているんだそうです。
焼岳が噴火して、梓川をせき止めて
大正池が出来上がる頃から
ここに立っていたんでしょうね。



iPhoneからの投稿